かんとこうブログ
2020.07.06
経済産業省の製造工業生産予測調査(6月、7月分)
今日は経済産業省の製造工業生産予測調査結果をご紹介します。6月以降の生産数量や金額に関して何か公的な調査結果がないかと思い、内閣府、経済産業省、国土交通省のホームページを探したのですが、唯一見つかったのがこの調査結果でした。これは、企業の今後2か月の生産計画を集計しているもので、6月30日に発表された結果には、6月分、7月分の予測が掲載されています。この調査結果ですが、なかなかよくまとまっているので、今日はそのまま文章ともども引用させていただくことにします。まずは予測指数からご紹介します。今回は、図表も経産省の資料を引用させてもらっています。経産省の説明文とともにご覧ください。
(若干の補足:バイアスとは、思い込み、偏りのことで、例年6月の生産計画は過大であることが多く、それを考慮すると「実質0.2程度の上昇の可能性が高く、0.2%プラスマイナス1%の範囲に収まる確率は90%である」という意味です)
(右の図に対する経産省の説明文)なお、仮に企業の生産計画通りの前月比で生産が行われると、6月の鉱工業生産の指数値は83.6、7月の指数値は91.3となります。一方、6月計画に含まれるバイアスを例年の傾向に基づき補正すると、6月は最頻値で前月比0.2%上昇となり、その場合の指数値は79.3となります。
(経産省の総括)鉱工業生産は、4月に続き、5月も大幅に低下しました。企業の生産計画からは、6月から7月にかけて上昇に転ずる可能性が高く、生産の先行きは下げ止まることが期待されますが、ただ、6月は低下の可能性もあり、大幅上昇までは見込みにくいところです。いずれにしても生産は、今後も当面低い水準が続くものと考えられます。今後の生産動向も引き続き注意してみていきたいと考えます。
(若干の補足:製造業の生産減少は、6月で下げ止まり増加に転じると見込まれているが、季節要因と考慮すると6月はマイナスの可能性すらあり、当面コロナ以前の水準にはまだ遠い水準となるであろうということです)