かんとこうブログ
アーカイブ
- 2021.05.19
- 東京都の人流と実効再生産数について
- 2021.05.18
- 朗報!ワクチンが変異種にも”効果てきめん”が確認
- 2021.05.15
- 上場13社の2021年3月期決算が出そろいました
- 2021.05.14
- もはや「さざ波」ではない日本のコロナ
- 2021.05.13
- モデルナとファイザーはとてもよく似ていました
- 2021.05.12
- 総務省家計調査に掲載されている驚きのグラフ
- 2021.05.11
- 人流の定点観測、1都3県の休日の昼間の人出は減っているか?
- 2021.05.10
- ファイザー社ワクチンの化学組成
- 2021.05.07
- ”緊急事態宣言中に人流は減った”を検証してみた!
- 2021.05.07
- PCR検査で重要なCT値って何?
- 2021.05.06
- ファイザー社ワクチンの効果持続性について
- 2021.04.30
- 国内自動車メーカーの3月生産状況・・大幅プラスの前年比が素直に喜べない?
- 2021.04.28
- 日塗工業況観測アンケート3月の結果・・前年同月比はプラス、前々年同月比はマイナス
- 2021.04.27
- 紫外線が強くなる季節にむけて
- 2021.04.26
- 目に見えて減りました・・25日の人出
- 2021.04.26
- 二重変異種B.1.617について
- 2021.04.24
- ガソリンの値段が上がっていますが・・
- 2021.04.23
- 関西の人流は減っているのか?
- 2021.04.21
- ワクチン接種者の都道府県別内訳
- 2021.04.21
- 二酸化炭素の危険性について
- 2021.04.20
- 小池知事の「こないでください」要請
- 2021.04.19
- 減りませんでした・・週末の人出
- 2021.04.16
- 消費動向調査VS景気ウオッチャー調査3月の結果
- 2021.04.15
- 消費動向調査3月はまだ上向きですが、それより耐久消費財データが面白い
- 2021.04.14
- トリチウム水について調べてみました
- 2021.04.13
- IMFレポートの続き2・・こんなことまで書いてありました
- 2021.04.12
- 先週末の人出は、少し自重気味の感も
- 2021.04.12
- IMFレポートの続き1・・こんなことまで書いてありました
- 2021.04.08
- 東京都の感染者予想
- 2021.04.07
- 変異ウイルスとは何がどう変化しているのか?
- 2021.04.05
- 4月に入っても休日の人出増加傾向はかわらず
- 2021.04.02
- 「製造業景況感 コロナ前回復」と見出しがついた日銀短観ですが・・
- 2021.04.01
- 二酸化炭素濃度はどうやって計測する?
- 2021.04.01
- ワクチンに関するあれこれ
- 2021.03.31
- 自動車国内生産2月は前年比マイナス
- 2021.03.30
- 週末の人出増加傾向は変わらず
- 2021.03.29
- 日本の塗料工業’21が届きました
- 2021.03.26
- 春分の日に赤道上で何が起きるのか?
- 2021.03.25
- •夜の人出の影響は・・
- 2021.03.24
- ガソリンの値段が上がっていますが・・
- 2021.03.23
- 世界水の日に・・
- 2021.03.22
- 日塗工業況観測アンケート2月の調査結果・・前年比と前々年同月比が乖離傾向
- 2021.03.22
- 荒天により人出は前日から大幅に減少しましたが・・
- 2021.03.19
- 景気ウオッチャー調査2月の結果・・4か月振りに回復ですが
- 2021.03.18
- IEAレポート2020が語る世界のエネルギー事情
- 2021.03.17
- 法人企業景気予測調査・・令和2年度の業種別売上前年比予測
- 2021.03.16
- 桜の開花予想を検証してみました
- 2021.03.15
- 東京都の実効再生産数が1.0を超えた!